ブログ BLOG
『輝ける未来の為に成長できる環境』~22卒内定者紹介⑰~

こんにちは!
22年卒の山瀧孔明です!
今回は、同期の柳明里さんの他己紹介をしたいと思います!
【自己紹介】
氏名:柳 明里(やなぎ あかり)
あだ名:あかりん
出身:神奈川県横須賀市
Q.趣味特技はなんですか?
趣味はホットヨガと旅行です。
ホットヨガは4年ほど続けています!
コロナになる前はよく国内旅行に行っていました。温泉巡りが好きです!
▲兵庫県の城崎温泉に行った時の写真です!▲
お湯の質が良くてお肌の調子が良くなったのでおすすめです。
美味しいご飯を食べることも幸せなので好きです。
海鮮と牛タンが大好きです!
Q.長所は?短所は?
長所は、明るく誰とでもすぐに打ち解けられるところです!
人見知りもないので皆と仲良くなることができます。
短所は、なにか挑戦するような場面がある時、まずやってみようと行動が先に出てしまい、慎重さにかけるところです。
好奇心が強くすぐに行動したくなってしまうので、よく計画を練ってから行動すべき場面は気をつけるようにしています。
Q.最近はまってることは?
最近ハマっていることは筋トレです!
REGBODYでインターンを始めてから、REGBODYのトレーナーさんと一緒にトレーニングさせて頂き、トレーニングの楽しさを知って好きになりました!
まだまだ筋力が足りないのでこれからも身体を変えていきたいです。
Q.どんな学生時代を過ごした?
小学校時代 運動が好きで、リレー選手をやったり、自ら立候補し応援団長もやっていました。
中学校時代 バスケ部に入部し、2年生からはキャプテンとしてチームをまとめていました。
主体的に動くことが好きだったので、どうしたらチームがより良くなるか常に考えて行動していました。
高校時代は部活引退後、大学受験の勉強のため予備校に通いだし、志望校に向け勉強していました。
このときに諦めない心を学びました。
Q.ネクステージとの出会いは?
実は、就活で登録していた媒体でスカウトが来るまでは全く知りませんでした…(笑)
そこからネクステージを知り、興味を持ったので選考に進ませて頂きました。
Q.ネクステージを選んだきっかけは?
2つあります。
一つ目は、代表の丹野さんとお話しさせていただいた時にとても心を動かされたからです。
面接のはずが、丹野さんからのお話に感銘を受け、自分の人生にワクワクし、帰り道にこれからの自分の可能性にとにかく心が踊ったのを覚えています♪
二つ目は社員さんの人柄です。
事業先行型ではなく人先行型であること。なにをするかではなく、だれとするか。
私は家族や友達の大切さをとても感じるほうなので、ミッションやビジョンに共感した同じ考えをした素敵な方々と、仕事ができるという環境に惹かれました。
また、選考の際にたくさんの社員さんと面談や面接をさせて頂き、お話する機会を設けていただきました。
ネクステージの方は全員、親身にお話を聞いてくださったり、他社の面接と比べても、人とのつながりや社員さん同士の仲の良さというのがとても伝わりました。
そこで、人との繋がりを大切に生きてきた私にきっと合う環境であると感じました。
Q.ネクステージに入ったらやりたいことは?
REGBODY代表の濵田さんから教えて頂いた言葉があります。
「まね、なれ、おのれ」
まずは、すでにできている先輩の姿を真似る。
そして、真似たことを慣れるまで繰り返して、ミスなどを減らす。
その後に己のものにし、自分にしかできないことや、プラスαで自分で工夫などをしてより良くしていくにはどうしたらいいか考えて、行動する。
私はこの言葉を聞いて、とても納得しました。
最終的にやりたいことは、自分が任される立場になることです。
REGBODYの中で言うと新店舗も今後沢山増えていくということなので、新店舗の店長になるなど、バスケ部のキャプテンでの経験なども生かして、スキルアップをしたいです。
みなさんに直接お会いできることをとても楽しみにしています!
これからよろしくお願い致します!
以上であかりんの他己紹介終わります!
この記事をシェアする