「楽しいことが好き」な私。今、ネクステージで経理やっています。

こんにちは!
ネクステージの高橋と宮下です!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

「会社における重要な四大経営資源」は「ヒト・モノ・カネ・情報」です。

今回は、その中の「カネ」の柱を担う重要な部署財務経理部(別名:会社の心臓)

主任 濱田さんにインタビューをさせていただきました!

 

 

 

 

まずは簡単な自己紹介から!

 

氏名:濱田悠加
➡はるさんなんて呼ばれていたりします♪
所属:ネクステージ株式会社 経理部主任
出身:埼玉県
趣味:バンドのフェス・ライブに行くこと、バイクでのツーリング

 

 

▼経理チームでディズニーに行った時の写真。外に出てアクティブなことをするのが好きです(笑)

 

 

 

そんな濱田さんが

◆ここまでどんな人生の道を歩んでネクステージに出会ったのか?

◆どうして経理という道を選んだのか?

◆将来ネクステージでどんな道を創っていきたいのか?

 

 

経理の魅力を交えながら、お伝えさせていただきます!

 

 

 

 

ー実は、私、、、

前職が「美容師」だったんです、、、(笑)

 

今から4~5年前は美容師の仕事をしていました。
美容師になるのが中学生の頃から夢だったんです。

 

やっぱり自分の好きなことだったので毎日やりがいを感じながら楽しく仕事してました!

 

このまま美容師としてやっていくのかなーと思っていたんですが、、、そんな中、私の担当していたお客様がブライダルのヘアメイクの依頼をしてくださったことで、一度目の転機が訪れました。

 

 

 

▼美容師時代の仲間たちです。今でも連絡取ったりしています♪

 

 

実際にブライダルのヘアメイクを経験したことで、その世界に興味を持ち転向、そこで2~3年修行に修行を重ねた結果、、、

「全部自分の力でやってみたい!!!!」

と思うようになり、フリーランスでお仕事を始めました。

 

 

 

 

式場やらヘアメイクの事務所やらにめちゃくちゃ営業行ってましたね、、、(笑)
ひたすらに仕事をしていた中で、いつしか、、、

「自分のサロンを持ちたい!!!」って自分の夢も出来たんです!

自分の目標も出来たし、夢を叶えるために頑張ろう!、、、と思っていた矢先、その夢を実現することが出来なくなってしまったんです。

 

 

 

▼ブライダルヘアメイク時代の写真。新婦様の喜び顔を見ることが私のやりがいでした。

 

 

ー自分の夢を見つけた先にあったのは、、、

 

指の病気にかかってしまって、美容師としてのお仕事が出来なくなったんです。
自分の夢を見つけた瞬間に叶えられなくなることってあるんだなーって思いましたね(笑)

ヘアメイクは手を使うお仕事なので、やめざるを得なかったことが悔しかったです。

ただ、ここが私の二度目の転機でもあり、ネクステージと出会うきっかけになりました。

 

 

 

ー自分にとって仕事へのブレない価値観とは

 

転職しないといけなくなった時に、どんな仕事をしようか悩みました。

人って人生の中で週に5日は働きますよね?いろんな仕事があると思うんですけど、お金の為に働くのは何か違うなーと感じていて、、、

いろいろ考えていく中で、自分には

仕事=自分の人生(好きなこと)

っていうブレない価値観があることに気づきました。

 

 

好きなことを仕事にすることで、自分はやりがいを感じるなぁと。
「楽しいことが好き」なんです(笑)

 

 


それを曲げてしまうのは人生つまらないし、何よりも自分の価値観を否定するようで、悲しいと思ったんです。

 

 

 

なので自分自身、何に楽しいと感じるんだろうと考えた時に、
フリーランス時代に事業を通して自分のお金周りを管理したりするのが、すごく楽しかったことを思い出して、、、

 

 

そこで、ふつふつと「経理」という仕事に興味を持ち始めました。
当時はパソコンも触れなかったんですけど、、、(笑)

 

未経験だけど、挑戦してみたい!!!

 

と思い、経理の道を選ぶことを決めて、転職活動を始めました!

 

そんな時に、ネクステージに出会ったんです。

 

 

 

▼ネクステージの本社メンバーです!部者は違えど、皆仲良しですよ♪

 

実は、この時に内定をもらっていた企業さんがあったんですが、この会社に出会った瞬間、


「絶対ここに入りたい!」
とビビビッて感じたんです(笑)

 

 

ネクステージには、美容師時代と共通点があって、、、

上下関係や入社順を感じさせないぐらい、みんなが意見をいえるような仲間を大切にしている感覚とか、全員が同じ方向を向いていて、やりがいを大切にしている点が自分が大切にしてきた部分とマッチしてたんですよね!

 

 

だから、ネクステージに入社できることが決まった時、めちゃくちゃ嬉しかったんです!

 

 

 

ーネクステージの経理だからこそのやりがい、、、

 

経理の業務を簡単にお話しすると、会社の経営において、利益や資産を生み出すためにお金を管理する仕事をしています!

 

実をいうと、まだ経理の基盤が整っていないのが現状で、財務に力を入れることが出来ていないのが私たちの課題です。

ですが、基盤が整っていない状態だからこそ、チーム全員で課題解決のために一丸となって動いているので、チームの絆もめちゃくちゃ深いですし、達成感も凄いです!

 

 

そして、なによりも子会社のメンバーと関係を築いていけるのが、すごく楽しくて、なかなか会う機会のない子会社のメンバーとも、他愛のない話をして盛り上がるくらい、密なコミュニケーションを取ることが出来ます♪

 

 

 

それが、ネクステージでの経理のお仕事の一番の魅力であり、自分のやりがいでもあるなと感じています。

 

もちろん、大変なことも本当にたくさんありますし、悩んだこともあります。

 

でも、そこであきらめずにここまでこれたのは、私を支えてくれる経理メンバーがいたから。

 

▼大好きな経理のメンバーです♪実は全員女性なんです!

 

自分が間違ってしまったときは、正しい道に戻してくれるし、何でも言い合える本当に大切な仲間です!

 

ネクステージ、仲間に出会えてからこそ、大変な時でも「頑張ろう!」と思えるし、今では大変なことも「成長できるチャンスだ!」と仕事に対してやりがいを見いだせるようになりました!

 

 

 

 

ーこれから私が進んでいく未来の道、、、

 

入社した当初は、まだ美容業界に未練があって、ネクステージ内でも美容に関連がある事業を作っていきたいを思っていたんですけど、最近は少し変わってきました。

 

経理の仕事をしていく中で、たくさんの仲間と話したり、知る機会があるんですが、、、
「経営者になりたい」
「新しい事業をやってみたい」
という夢を持った仲間がネクステージにはたくさんいたんです。

 

 

それを知れば知るほど、自分自身が、経理を通じてその人たちの夢を支えていきたいと強く思うようになりました。

 

 

私ネクステージのみんながすごく好きなんです!
だからこそ、ネクステージで夢に向かって頑張る仲間を私の力で支えていきたいと思っています。

 

 

 

そして、もっと経理としての体制だったり、基盤が整ってきたら、美容関係の事業を支えていけたらいいな、、、と。

 

 

今のご時世、ブライダル時代の友人から大変だと聞くことが多いので、、、
自分自身、たくさんの楽しい経験をさせて感謝しているからこそ、そこに自分の力で恩返しが出来るようにゆくゆくはなっていきたいなと思っています!

こんな記事も読まれています

お問い合わせ

ネクステージGroup総合お問い合わせ窓口