『自分を好きな自分であり続けるために』~23卒内定者紹介②~

こんにちは!

ネクステージ23卒内定者のマエショウこと前田笙です。

 

今回は23卒内定者【鹿目こころ】さんについて、以下の5つのトピックで紹介していきます!

 

1.プロフィール

2.なぜネクステージに入ったのか

3.ネクステージに入ってやりたいこと

4.これからの自分

5.同期に一言

6.就活生へのアドバイス

それではいってみましょう!!

 

 

1.プロフィール

 

・名前:鹿目 こころ(かのめ こころ) ※ニックネームはしかちゃんです!

⇧楽しそうなしかちゃん✨

 

・出身地:東京都

 

・趣味

①オタ活すること! K-POPのSEVENTEENが大好きです♡

②ディズニーランドに行くこと!

コロナの影響で最近はあまり行けていないですが、以前は、年パスを持っていたのでご飯を食べるためだけにディズニーに行くほどでした!!特にデイジーが大好きです❤

 

⇧先日行ったディズニーで撮った写真です!!!我ながらめちゃくちゃきれいじゃないですか!?(笑)

 

③スキンケア ※化粧は好きじゃないです(笑)というか苦手です(笑)

「値段を気にせずに気に入った物は購入!一番大事なのは何かした後の手で顔を触らないこと!!」

 

・好きな食べ物:ロールキャベツ

 

・性格:負けず嫌い
(小さい頃からミュージカルをやっていたそうで、前に出ることも多かったそうです!自分よりうまい人に出会ったときはもっとやんなきゃと追い込むタイプだそうです。)

 

 

2.なぜネクステージに入ったのか

 

一番の理由は、自分の性格というか、私自身をみてくれたから。

 

ネクステージの皆さんとお話しすると、よく本音が出ちゃうんです。面接のこと以外にも。

全てをさらけ出して良いんだなと思えるところに魅力を感じました!!

 

説明会を受けたときからから良いなとは思っていたんですが、HRC代表の中沢さんと面接をした際に

 

「絶対にここが良い!!!」

 

ってなりました。

 

中沢代表からの、

 

「やりたいことがなくても良いし、今やりたいことがあればそれを大事にしてほしい。でも途中で変わっても全然いいんだよ。」

 

というこの言葉で決めました。

 

その後の丹野代表との最終面接を行う前に受けていたほかの企業を全部断っちゃいました!!(笑)

 

 

3.ネクステージに入ってやりたいこと

 

具体的なことはまだ決められてないんです。

 

「上に上がっていきたい!!」

 

という強い思いはあるんですが、それについての行動は考え中です。

 

ただ、インターンをやり始めて、最近自分自身が少しずつ変わってきました

 

どういうところが変わってきたかというと、今までは【締め切り】に対する焦りがものすごくありました。

 

最低1週間前には終わらせないと怖かったんです。

 

「早く終わらせなくちゃ!!!」

 

と考えすぎて、すぐに行動して、残りの期間は安心するタイプでした。

 

ですが、インターンをやっていると1週間前に仕上げられることなんてありません。

 

「今日中にこれを仕上げといてほしい」と言われたときに、

(どうすればいいんだろう…終わらせられるのかな…)って始めは焦ってましたが、最近は焦らずにできるようになりました。

 

焦らずに心の余裕を持って仕事をすることで、いろんな物が見えることに気がつきました。

 

また、視野が広くなってきたと思います!

 

 

4.これからの自分

 

自分を一番好きな自分であり続ける

 

これは私が最も大切にしている言葉です。

 

実際にネクステージの選考中に作成した「軸作成シート」の成りたい姿の欄にもこの言葉を書いています(笑)

 

私は、最初に自分を追い込んで、追い込んで追い込みすぎて、でもふとしたときに頑張るメーターが切れて、落ち込んでしまうんです。

 

それでも頑張りすぎてしまうタイプです。無理しすぎるというか、無理していることにすら気づけないというか(笑)

 

だからこそ、

 

つらいことがあっても楽しめる範囲で、自分を認めてあげられる範囲で頑張りたいです!

 

話をしていると、余裕を感じるしかちゃん。

こんなにも魅力的な思いを心に秘めているんです。

 

 

ぜひ、この思いを大切に頑張ってください!応援してます!

⇧家に来ている韓国人留学生の子が貸してくれたチマチョゴリ♡ 好きなことと楽しいことをする時間が大好きです(⌒∇⌒)♡

 

5.同期に一言

 

ネクステージには、フィロソフィーに共感している方々が集まっているので考え方が近いと感じる場面がとても多いですが、

 

23卒の同期の子はより自分の考えに近いと思ってます。

 

だからこそインターンしてくれる仲間を増やしたいです(笑)

 

みんな来てくれないかなあ。

待ってるよー!!!!!(笑)

 

 

6.選考を受ける人たちへのアドバイス

 

どんなときも本気で楽しんでください。

 

選考は嫌な思いもたくさんあるかもしれないし早く終わりたいかもしれないけど、いったん立ち止まって、就活を楽しんでほしいです。

 

自分を偽るんじゃなくて、

 

ほんとうの想いを伝えることが大事!

 

頑張ってください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いかがでしたか?

 

実際にしかちゃんと話をすれば、笑顔になることは間違いありません!!

 

インタビューをする中で、しかちゃんの人柄は、明るく前向き!

 

そして周りにも笑顔を増やしていく、そんな印象を受けました。

インタビュー中に私も笑顔にされてしまった一人です。(笑)

 

それと同時に、「私も頑張らなければ!!!」という思いでいっぱいです。

 

同期として一刻も早く、一緒に働きたいです!

 

しかちゃんの魅力が皆様に伝わっているとうれしいです。

 

 

ありがとうございました。

⇧SEVENTEENとしかちゃん うれしそうですね!見ているだけで笑顔になります(笑)

 

こんな記事も読まれています

お問い合わせ

ネクステージGroup総合お問い合わせ窓口